ロボットとか
ロボットとかのブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まずはタスクマネージャーを開いて、こちらの動画を見ていただきたい。
Nvidia PureVideo HD 1080p Test:http://www.youtube.com/watch?v=XITHbsUUlYI
この動画は、Nvidiaの動画再生支援機能のデモなのだが、1080pのHD画質だと非常に重い。
東方当方、Core2DuoT7250(2GHz)とオンボードの環境なのだが、CPU使用率は次の画像の通り非常に高い。
ところがこれをVLCプレーヤで再生したところ、CPU使用率が半分程度になった。
この画像ではたまたま下がっているが、平均的には30%台後半といったところ。
これでいて滑らかにコマ落ちなしに再生してくれる。
次はGOMプレーヤ。
CPU使用率こそ押さえられているが、コマ落ちと音飛びがひどく視聴に耐えない。
静止画ではわからないのが残念だ。
また、VLCプレーヤは主観ではあるが、画質も良く感じた。
これからはVLCプレーヤに乗り換えようと思う。
ただ、以前はYoutubeで見た場合、CPU使用率が100%になりコマ落ちがひどかったはずだが、今回は普通に見ることができた。
フラッシュプレーヤがGPUの動画再生に対応したのかとも思ったが、対応しているのはベータ版のVer10.1で、今使っているのは未対応のVer10.0。
となると理由はほかにあるはず。
思い当たるのは先日、YoutubeがHD画質に正式対応したことだ。
おそらく正式対応によりCPUへの負荷が減ったのかもしれない。
Nvidia PureVideo HD 1080p Test:http://www.youtube.com/watch?v=XITHbsUUlYI
この動画は、Nvidiaの動画再生支援機能のデモなのだが、1080pのHD画質だと非常に重い。
ところがこれをVLCプレーヤで再生したところ、CPU使用率が半分程度になった。
この画像ではたまたま下がっているが、平均的には30%台後半といったところ。
これでいて滑らかにコマ落ちなしに再生してくれる。
次はGOMプレーヤ。
CPU使用率こそ押さえられているが、コマ落ちと音飛びがひどく視聴に耐えない。
静止画ではわからないのが残念だ。
また、VLCプレーヤは主観ではあるが、画質も良く感じた。
これからはVLCプレーヤに乗り換えようと思う。
ただ、以前はYoutubeで見た場合、CPU使用率が100%になりコマ落ちがひどかったはずだが、今回は普通に見ることができた。
フラッシュプレーヤがGPUの動画再生に対応したのかとも思ったが、対応しているのはベータ版のVer10.1で、今使っているのは未対応のVer10.0。
となると理由はほかにあるはず。
思い当たるのは先日、YoutubeがHD画質に正式対応したことだ。
おそらく正式対応によりCPUへの負荷が減ったのかもしれない。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
名前:H238/ながつき |
このブログについて: |
ロボットについての勉強などを中心に勝手に書いていきます.あくまで本人のメモなので期待しないように. ちなみにブログデザインは趣味. |
ブログ内検索
[活動101] [活動102] [活動103]
[SH2] [マイコン]
[電子回路]
[プログラム] [VS] [OpenCV]
[知能ロボ]
[プレゼン] [CAD]
カレンダー
カテゴリー
最新記事
最新CM
[11/13 SLT-A65]
[12/01 siawase]
[05/01 H238]
[05/01 H238]
[05/01 ねこう]
アーカイブ