ロボットとか
ロボットとかのブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はROIの使い方.
ROIとは画像の一部を切り抜いて,そこだけ画像処理を行うことができる.
例えば負荷分散のために画面を分割して処理するとかができる.
使い方は,
cvSetImageROI(frame_name, cvRect(x0, y0, w, h));
(処理)
cvResetImageROI(frame_name);
frame_name:処理をする画像名
x0,y0:左上を原点として,どこから切り取るか
w,h:切り取る範囲
<例>
(60,60)から120x120の範囲を切り抜きたいときは,
cvSetImageROI(frame, cvRect(60, 60, 120, 120));
(処理)
cvResetImageROI(frame);
あとは色認識との統合.
RGBの比率で赤青黄を分けられるようにしないとな.
[活動103][プログラム][OpenCV]
ROIとは画像の一部を切り抜いて,そこだけ画像処理を行うことができる.
例えば負荷分散のために画面を分割して処理するとかができる.
使い方は,
cvSetImageROI(frame_name, cvRect(x0, y0, w, h));
(処理)
cvResetImageROI(frame_name);
frame_name:処理をする画像名
x0,y0:左上を原点として,どこから切り取るか
w,h:切り取る範囲
<例>
(60,60)から120x120の範囲を切り抜きたいときは,
cvSetImageROI(frame, cvRect(60, 60, 120, 120));
(処理)
cvResetImageROI(frame);
あとは色認識との統合.
RGBの比率で赤青黄を分けられるようにしないとな.
[活動103][プログラム][OpenCV]
今日は、可変引数ついて調べたことをメモメモφ(。。)
va_list・・・可変引数のこと。引数が何個でも対応できる。
va_start・・・可変引数の先頭位置を指定(何バイト分取得するかのこと?)。
va_arg・・・可変引数を取得。呼び出した回数をNとすると読み込むのはN番目。
va_end・・・可変引数の取得を終了。
実際の使い方は参考サイトが参考になります。
今回、引数を改めて考えたので、引数についてもちょっちメモ。
引数とは、プログラムの処理においてやり取りされる値のこと。
まあ、変数のようなもの。
やっぱりプログラムってのは、新しいことをやろうとすると勉強になるね。
参考サイト
・http://homepage2.nifty.com/t-1000/c/va_list.html
・http://www.geocities.jp/kuronishi_kakiteru/C/c_46.html
va_list・・・可変引数のこと。引数が何個でも対応できる。
va_start・・・可変引数の先頭位置を指定(何バイト分取得するかのこと?)。
va_arg・・・可変引数を取得。呼び出した回数をNとすると読み込むのはN番目。
va_end・・・可変引数の取得を終了。
実際の使い方は参考サイトが参考になります。
今回、引数を改めて考えたので、引数についてもちょっちメモ。
引数とは、プログラムの処理においてやり取りされる値のこと。
まあ、変数のようなもの。
やっぱりプログラムってのは、新しいことをやろうとすると勉強になるね。
参考サイト
・http://homepage2.nifty.com/t-1000/c/va_list.html
・http://www.geocities.jp/kuronishi_kakiteru/C/c_46.html
プロフィール
名前:H238/ながつき |
このブログについて: |
ロボットについての勉強などを中心に勝手に書いていきます.あくまで本人のメモなので期待しないように. ちなみにブログデザインは趣味. |
ブログ内検索
[活動101] [活動102] [活動103]
[SH2] [マイコン]
[電子回路]
[プログラム] [VS] [OpenCV]
[知能ロボ]
[プレゼン] [CAD]
カレンダー
カテゴリー
最新記事
最新CM
[11/13 SLT-A65]
[12/01 siawase]
[05/01 H238]
[05/01 H238]
[05/01 ねこう]
アーカイブ